2014年07月

2ch ログ 2014 7 19

集金人「NHKだ。覚悟しろ」
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405754000/

null
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405754000/

1 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:13:20.35 ID:T/wkN9Vi0
集金人「配置につきました」
集金隊長「今回は未納者は手強い。何としてもブツ(TV)を確保し、受信料を徴収しろ」
集金部隊「イエッサー」

 機動隊にも負けず劣らない装備と気力を持った彼らは日本放送協会の特殊部隊である。彼らの行くところに、受信料を払わぬものはいない。

2 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:14:12.94 ID:Fq6ZpQdS0
あいつらの手柄にしたく無いならネットで契約すればいい

3 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:14:27.07 ID:WK6v+AL10
>>1乙
面白かったよ
次回作に期待

4 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:15:27.14 ID:BzHyw1Dy0
「おかあさんがいないからわかりません」
俺はこの手で一人暮らし初めて20年以上かわしてる

5 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:16:03.96 ID:T/wkN9Vi0
集金人「こちらB班『居留守』を使ってる模様です。上空からのサーモグラフィーで『在宅』を確認どうぞ。」
集金隊長「ラジャ。突入だ。」
集金人「NHKだー、覚悟しろ」

6 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:17:04.24 ID:FPs30OVy0
はい、家宅侵入罪

7 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:19:01.32 ID:NO1pFfgl0
http://i.imgur.com/zWcMU0F.jpg

8 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:19:04.06 ID:T/wkN9Vi0
Aさん「一体何の騒ぎですか?」
集金隊長「受信料の徴収に来た」
Aさん「テレビ何てありませんって」
集金人「隊長ブツが見当たりません」
集金隊長「何、」
Aさん「だから言ったでしょう」

9 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:19:13.05 ID:YyN8A6aq0
犯罪で得た証拠は裁判で使えません

10 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:21:15.96 ID:VyyzlpQQ0
ワンセグも徴収対象だ

11 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:22:59.35 ID:T/wkN9Vi0
集金隊長「待て、これはゲームソフトだな。」
Aさん「くっ」
集金人「隊長、風呂場からブツ発見しまた。」
Aさん「勘弁してくださいよ、そうだモニター用なんです。」
集金隊長「駄目だ。貴様の家には地上波用のアンテナがある。受信設備がある時点で支払いの義務は生じるのだ」
Aさん「ちくしょう。」

12 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:26:56.70 ID:NO1pFfgl0
http://i.imgur.com/0WKp0Tn.jpg

13 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:28:54.04 ID:T/wkN9Vi0
Aさん「頼む、今受信料を取られると箱one買う金がなくなるんだ」
集金隊長「1235時A氏宅にて『大型液晶モニター』の存在を確認した。今後、彼の口座から受信料の引き落としを頼む」

 徴収部隊は非常で有らねばならない。誰かがやらねば國の報道を止めること、引いては主権国家としての尊厳を失うこととなる。

14 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:31:40.83 ID:R0EdGmQE0
ぼく「ワンセグありません、iPhoneなんです」

集金隊長「貴様のkakikomi.txtを確認させて貰った、これはなんだ!」 

2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-01F/4.4.2/DR

15 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:32:23.98 ID:WDz6XCU+0
またNHKスレか
何言おうが払った奴が負け組だよ

16 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:32:28.30 ID:T/wkN9Vi0
集金人「目標を捕捉しました。」
集金隊長「奴は路上で確保するぞ」
集金人「しかし、本当に今時TVを持っていない人などいるんですね?」
集金隊長「ああ、だがこのIT社会で全ての受信設備を排除するなど不可能に近いのだ」
集金人「NHKだー」
Bさん「うわー」

17 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:33:37.17 ID:sSqDLkDQ0
集金に来た人妻っぽいの家にあげて食ったことある

18 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:34:08.63 ID:fsfQECdH0
マジでテレビ持って無い俺も居るくらいだし他にもテレビ持って無い人はいる筈

19 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:34:44.60 ID:1NmyLzTG0
>>17
kwsk

20 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:36:24.05 ID:T/wkN9Vi0
Bさん「何奴我捕?」
集金人「さあ、受信料を払うんだ」
Bさん「沢山人見貴方頭狂」
集金隊長「これは、ちゅ中国語なのか?」
集金人「さ、さあ?」
Bさん「早去」
集金隊長「クソっ払うんだ分からないのか?」

21 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:36:33.81 ID:oHQQhFtH0
>>18
PCがあればニュースは見れるからな
非常時にはラジオで十分だし実況とかはできないが無くても不便と感じたことないわ

22 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:41:11.76 ID:T/wkN9Vi0
集金人「チャーリー隊の地域スタッフに中国語を専攻していた男がいるそうです」
集金隊長「そうか、しかし奴らに借りをつくるのはな」

 集金人とは完全歩合制に基づく現実主義社会である。特殊部隊といえど、働かざるものに栄光はなく一億人の日本国民からできるだけ多く、受信料を取り立てたものこそが高給を甘美できる。

23 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:46:20.72 ID:T/wkN9Vi0
集金隊長「分かった。もういい。Bさん日本が理解できないわけですね。」
Bさん「是」
集金隊長「貴方には負けたよ」
B「謝謝」
集金隊長「よし、引き上げるぞ」
集金人「た隊長いいんですか?」
集金隊長「ああ。Bさんもう帰ります。ご協力ありがとう」
B「 不客氣 」
集金隊長「ところで何故会話を理解できてるのですか?」

24 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:52:02.75 ID:T/wkN9Vi0
Bさん「くっ、バレたか」
集金隊長「徴収させて貰う。」
集金隊長「貴様の家はBSアンテナだから特別受信料をな」
Bさん「そ、そんな」

NHK集金人の前には国境など無意味である。彼らは日の丸の元に集いし全てのアンテナから受信料を吸い尽くす。

25 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:57:11.27 ID:T/wkN9Vi0
そんな彼らは時には恨みすら買うことになる。

Cさん「集金人?あいつらうるさいしインターホンの前で何時間も待たせてやった事もありますよ。」

そんなCさんの手元にあるのはワンセグ対応のAndroidだ。

Cさん「TV位いくらでも我慢できますけどねー。アイポンにはしたくなかったんです。そしたら、ワンセグもついてきちゃって」

26 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 16:59:52.51 ID:T/wkN9Vi0
ピンポーン

Cさん「ほら、また来ましたよ。こういうのはね、ちょっと見ててくださいよ」

集金隊長「受信料の徴収だ」

Cさん「はーい。今、火使ってるのでちょっと待ってね。」

 おもむろに雑誌を読み始めるCさん。火気を使用する気配はまるでない。時間だけが過ぎて行く

27 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:02:10.00 ID:r7uTV8Jb0
>>17
はよ

28 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:03:18.35 ID:T/wkN9Vi0
Cさん「あー、台風でも来てくれないかなー」

集金隊長「おかしいな」

集金人「もしかして『居留守』でしょうか?」

集金隊長「いや、既にインターホンでの呼び出しには成功している」

集金隊長「もう一度やってみろ」

ピンポーン

Cさん「ハイハイ、今行きますよ。ちょっとフランベやっててね。」

集金人「いい加減にしてくださいよ。もう10分まっ」

Cさん「あいつらにはね。このくらいでいいんだ」

29 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:06:44.76 ID:iHXd5eu60
別に普通の受信料は安いからいいんだけど、BSアンテナあると2倍になるのは恐ろしい、あの値段だと払いたくないってのもわかる
俺が素直にクレカ登録するって言ったらNHKめっちゃ喜んでたわ、苦労してるんやろなぁ

30 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:09:09.38 ID:c5gFrYMW0
深夜にコマーシャルとかやりまくれば良いのにできないの?

31 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:10:29.34 ID:AMZ1iD4J0
さっき来たけどありえないほど滑舌悪くて誰か分からずに玄関開けちまったよ氏ね

32 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:14:49.13 ID:T/wkN9Vi0
集金隊長「対象の熱源反応を確認しろ」

集金人「サーモグラフィーによると火は使ってないようですが。」

集金隊長「よし、スモークだ。侵入罪にならないように外からあぶり出せ」

Cさん「ごほっごほっ」

Cさん「換気扇から煙が。」

集金隊長「やあCさん」

Cさん「ちくしょう。何故高い受信料を払わなきゃならないんだ」

集金隊長「抜かすな!」

Cさん「ひえ」

33 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:15:25.10 ID:ih6VvCCl0


34 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:19:49.20 ID:T/wkN9Vi0
集金隊長「そんなに高いと思うならケーブルテレビに加入しろ。団体割引があるぞ」

Cさん「うっ」

集金人「受信料確保」

集金隊長「引き上げるぞ」

Cさん「覚えてろ」
~~~

集金人「手こずりましたね。」

集金隊長「ああ、パートタイム程度の集金人では太刀打ちできなかっただろうな。」

集金隊長「我々は集金人の最後の砦だ。」

 狭い島国にひしめく大型消費財。更なる給料を求めて集金人たちは非道の道を行く。

35 以下、VIPがお送りします sage 2014/07/19(土) 17:21:48.41 ID:UyQUBHxN0
カスラックでも同じようなの書けそうだな

36 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:31:42.46 ID:ktUEGgy3i
カスラックは鼻歌歌っても徴収だからな

37 以下、VIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:46:44.89 ID:fOp6rffxi
パラボナアンテナ󾔱

aralon hd 裏ルート

 パレスで Mereficusを殺害する事によって全くストーリーを進行していなくてもThe plan4後と同じイベントを発動できる。これが、最速攻略ルートだと思われる。
 Mereficusはレベル35~40となる上、Kingや側近もOutlowとなれば攻撃してくるため、自身も相応のレベルを備え傭兵を引きつれてパレスごと陥落させよう。王は殺しても全く進行上影響はない。
Mereficus
 以下、メイジlevel35で Mereficus殺害。

image


image


image


image


image



 通常ルートだとThe plan3で果てしない迷宮攻略があるし、Tempel of Azara自体攻略に30levelは超える必要があるのでメインクエスト進行せずに直接殺した方が早い。

 また、この後はレビテイトのポーションとかいう裏技で最短化できるようだが調査中。

アンダーザドーム 海外ドラマ視聴記録

 海外ドラマ「アンダーザドーム」をHuluで見た。これはアメリカ本国放送も2013年と比較的新しいドラマである。かつ、原作は彼のホラー小説の第一人者たるスティーヴンキング。

 現在、日本で見られるのはシーズン1のみで米国では2014年夏よりシーズン2が始まる。僕は原作は読んだ事はなかったが、ドラマの出だしとしてはなかなかのできに思えた。

あらすじ

 突如謎の透明なドームに覆われ、外界と隔絶されてしまったメイン州のチェスターズ・ミルという田舎町の人々の人間模様や、奇っ怪な出来事が描かれる。

~~~~~~~

 スティーヴンキング原作で映像化作品と言えば似たような閉じこめられる空間を描いた「ミスト」がある。どちらもSFではあるが、ミストが軍の実験で異世界のモンスターに襲われるはめになる一方で、アンダーザドームでは軍や合衆国政府すらその状況を把握できておらず、外部からの現状打破は期待できない。

 もう一つ重要なのは、ヒューマンドラマであるということ。巨大な無視に喰いころされない代わりに、極小単位となった内政を巡り争いが起こる。「LOST」なんかも無人島(仮)で派閥争いが巻き起こったわけだが、アンダーザドームの場合、元々、曲者ぞろい。町政委員のビックジム、警察署長のディック、牧師のコギンズの三者はそもそも持って汚職によって町を牛耳っている。彼らが支配する町に現れたドームだが、合衆国から孤立してその単独支配下に置かれた住民は不幸としかいいようがない。しかし、表向きは良きリーダーを演じているためビックジムと新参者で訳あり元軍人のバービーは最終的に対立する。
 また、ビックジムの息子ジュニアにも問題があり友人のアンジーを監禁する。

TOEFL ibt 受験日誌 PCカレッジ東梅田校

2014年7月12日受験





PCカレッジ東梅田校でTOEFL ibtを受験してきました。ここの校舎について未受験者向けに環境を記載。

まず、行き方ですが、

PCカレッジHP

を参照して下さい。大体どこの駅からでも行けます。近場にコンビニもあるのでそこで飲み物を買っていくのも良いでしょう。隣はCoCo壱番屋なので朝食もとれる。


 まず、ついたら Registration Numberを貼ってある紙で確認するように促され、A、Bフロアのどちらで受けるのか確認します。
お手洗いはこのタイミングで済まして置くべき。
済んだら、奥の机と椅子が置いてある部屋でペンと同意書を渡され記入します。

 記入する部屋ですが、手前にセキュリティチェック待ちの人のための椅子が置いてあって係員がろくに案内しないためかそこで書いている人もいましたが、奥の机の部屋で書きます。同意書記入終えると同意書のみを持って(ペンと同意書記入の説明の紙は放置)手前にあったセキュリティチェック待ちの椅子に並びましょう。
 パスポートと同意書を出しチェックされます。簡易Webカメラで写真もとられます。後、金属探知機でセキュリティーチェック。
 終わると自分の座席に案内されます。試験自体9時半から順次スタートします。これは驚いたのですが、他のブログで読んだ30分コンピュータに慣れる時間や公式の言う10時スタートではなかったです。僕は9時10分くらいに会場に行ったのですが、9時25分にはチェックを終え五分後にはスタートでした。
 手荷物ですが、足元に置くように指示され普通に鞄持って行ったのですが、携帯財布ごと手元で保管できたので公式サイトに書いてあるようにID以外持ち込み禁止でなくて良かったです。ロッカーに入れるとこもあるようだからロッカーがないからそうしてるのかもしれない。

 フロアは大学や高校のコンピュータ室みたいにパソコンが並べてあった。隣との間隔近い気がする。なので開始するタイミングは大事です。
10時間際に来ても勿論、スタートできるのでこちらがライティングの時スピーキングの人もいましたが、彼らは9時半組がスピーキングの時にリスニングやってるのでそっちのが集中できないのではないかと思う。

パソコンスクールということでよく使用してるのか画面は少し汚れて曇ってたが、まあ許容範囲内。

 試験内容は割愛。

 10分休憩はセキュリティーチェック受けた椅子で軽食とれます。

QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

 
ギャラリー
  • 三田製麺所 梅田店
  • 三田製麺所 梅田店
  • 五朗エ門 つけ麺
  • 菱竹 トライ
  • Btooom20巻
  • Btooom20巻
  • Btooom20巻
  • Btooom20巻
  • Btooom20巻