2016年01月
1月20
1月17
購入以来、数えると12錠は飲んでるようだった。個人輸入したのがいつかは覚えてないが、2013Nov製造とおぼしきマークを見つけた。それ以降だろう。ちなみに賞味期限は2015Octとあったから余裕で切れてるが、日陰(机の中)で保存してるから問題ないだろう。他にも高校時代買いだめたスマドラで引き出しは溢れかえってる。当時はメラトニン派で、本命のW大受験でもあれで眠ったからハイプナイトを買ったのは受験後だと思う。つまり結構購入履歴では新しい部類なのだ。
睡眠薬ではじめて試したのはドリエルとか睡眠改善薬だったと思う。これは、薬局で普通に買えて主成分は塩酸ジフェンヒドラミン。花粉症の治療とかにも使われて、その副作用である眠気を主作用として売り出した薬。なので効き目は脳をぼんやりとさせる。何かのニュースサイトでこれ飲んだ翌朝は脳の50%が働らかないとか書いてあって(海外の大学の臨床結果)使うのやめた。
睡眠薬を求めた理由は、試験前の安眠だったからだ。次に目をつけたのは睡眠導入剤。アモバンが最初だった。これは、短期型なので翌朝残らないという触れ込みがあったし、輸入するという楽しみもあった。アモバンはエスゾピクロンというゾピクロンの後発薬で何より安く、ウィキのゾピクロン欄の副作用も多少は改善されてる話だった。実際眠れた。だが、輸入サイトJISAでは最低8mg/錠しか選択肢がなく、高濃度(用量の倍以上)すぎてピルカッターで割らないとオーバードースしてしまうという状況なのでやめた。割ってもこの薬には苦味が強かったというのもある。
次はメラトニン。これは漢方にあたる。これを飲んだ翌朝はすっきりしてるし、記憶定着もよいと受験で頼りまくった。実際、睡眠改善薬や睡眠導入剤で起こりうる健忘などの副作用がメラトニンは自然物質なので起こらないだろうと踏んだのだ。まあ、落ちたのでその辺は定かではないが。眠れるのは眠れるが、やめた時脳内のメラトニンの自然分泌は当たり前な話だが減る。休薬後しばらくは不眠になってしまう。
睡眠薬ではじめて試したのはドリエルとか睡眠改善薬だったと思う。これは、薬局で普通に買えて主成分は塩酸ジフェンヒドラミン。花粉症の治療とかにも使われて、その副作用である眠気を主作用として売り出した薬。なので効き目は脳をぼんやりとさせる。何かのニュースサイトでこれ飲んだ翌朝は脳の50%が働らかないとか書いてあって(海外の大学の臨床結果)使うのやめた。
睡眠薬を求めた理由は、試験前の安眠だったからだ。次に目をつけたのは睡眠導入剤。アモバンが最初だった。これは、短期型なので翌朝残らないという触れ込みがあったし、輸入するという楽しみもあった。アモバンはエスゾピクロンというゾピクロンの後発薬で何より安く、ウィキのゾピクロン欄の副作用も多少は改善されてる話だった。実際眠れた。だが、輸入サイトJISAでは最低8mg/錠しか選択肢がなく、高濃度(用量の倍以上)すぎてピルカッターで割らないとオーバードースしてしまうという状況なのでやめた。割ってもこの薬には苦味が強かったというのもある。
次はメラトニン。これは漢方にあたる。これを飲んだ翌朝はすっきりしてるし、記憶定着もよいと受験で頼りまくった。実際、睡眠改善薬や睡眠導入剤で起こりうる健忘などの副作用がメラトニンは自然物質なので起こらないだろうと踏んだのだ。まあ、落ちたのでその辺は定かではないが。眠れるのは眠れるが、やめた時脳内のメラトニンの自然分泌は当たり前な話だが減る。休薬後しばらくは不眠になってしまう。
1月6
QRコード
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
アーカイブ
カテゴリー