Imugerを使う

 画像のアップロードにはまず、Imugerを使用します。「Imuger」と検索すると複数でてくるのでURLを乗せときます

「Imgur マッシュ」をチェック!

使い方

image


起動する。
選択、または撮影。

image


今回はギャラリーから選択。撮影の場合はその場で写真を取る。

image



写真を選ぶと↑の画面のようになる。

image


アップロードを押す。

すると、アップロードが始まって、終了時には画像URLがクリップボードに自動でコピーされる。

image


それをそのまま、投稿蘭で長押し、張り付け。

image


完了。

 2chmateを使用してる場合には↑のようになる。スマホアプリやPC専ブラを介して閲覧するとURLが画像を表示しる仕様だ。

 イメピクなど、ブラウザのみで上げれるケータイ向けサイトもあるがAndroidユーザーならアプリをインストールしておけばショートカットなど配置して手早く使えるし便利。